ASIA center | JAPAN FOUNDATION

国際交流基金アジアセンターは国の枠を超えて、
心と心がふれあう文化交流事業を行い、アジアの豊かな未来を創造します。

MENU
ASIA center | JAPAN FOUNDATION
  • 最新ニュースNews
  • イベント情報Events
  • 特集記事Features
  • 主要事業紹介Projects
  • 助成 & フェローシップGrant & Fellowship
  • Facebook
  • Twitter
  • トップページ
  • 日本語パートナーズ
  • 芸術・文化の双方向交流
  • JP
  • EN

News最新ニュース

  1. 国際交流基金 - 文化のWAプロジェクト~知り合うアジア~
  2. 最新ニュース
Posted 2022. 03. 31
組織改編についてのお知らせ

Posted 2021. 12. 17
「『サタンジャワ』サイレント映画+立体音響コンサート」記録映像を期間限定無料配信

Posted 2021. 12. 10
オムニバス映画『アジア三面鏡2018:Journey』ポルトガル語字幕版をブラジルで期間限定無料配信

Posted 2021. 11. 30
アジア・市民交流助成 2021年度採択一覧を掲載

Posted 2021. 11. 04
オムニバス映画『アジア三面鏡2016:リフレクションズ』を山形国際ムービーフェスティバルで上映

Posted 2021. 10. 15
国際交流基金アジアセンター海外健康相談員(タイ・インドネシア)を各1名募集します。応募締切:11月12日(金曜日)

Posted 2021. 09. 02
アジア・市民交流助成 採択事業一覧(第4回申請受付分まで)を掲載

Posted 2021. 07. 01
国際交流基金アジアセンター海外調整員(マレーシア)を1名募集します。応募締切:8月31日(火曜日)

Posted 2021. 06. 07
国際交流基金アジアセンター海外調整員(カンボジア)を1名募集します。応募締切:8月3日(火曜日)

Posted 2021. 06. 04
国際交流基金アジアセンター海外調整員(フィリピン)を1名募集します。応募締切:7月20日(火曜日)

  • 1
  • 2
  • …
  • 25
Page 1

オンライン・アジアセンター寺子屋シリーズ

Asia Hundreds アジアハンドレッズ

FacebookFacebook

Facebook

TwitterTwitter

@jfasiacenterさんのツイート
日本語パートナーズ

日本語パートナーズ

ASEAN諸国の中学・高校などで日本語を教える教師やその生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介をする人を派遣する事業を行っています。

日本語パートナーズ ウェブサイトへ

独立行政法人国際交流基金

独立行政法人国際交流基金(The Japan Foundation)は、総合的に国際文化交流を実施する日本の専門機関です。

→ 国際交流基金ウェブサイト

アジアセンター

アジアセンターは、2014年4月に国際交流基金内に新設された特別ユニットで、アジアの中で、人と人とをつなげ、ネットワークをひろげ、アジアの文化をともにつくることを目指しています。

→ 国際交流基金アジアセンターについて

  • 日本語パートナーズ
  • 芸術・文化の双方向交流
Back To Top
  • プレスリリース
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • アクセス・連絡先

Copyright © The Japan Foundation, All Right Reserved.