次世代共創パートナーシップ
-文化のWA2.0-

inspiring resonance

MENU
  • 双方向の知的・文化交流
  • 主要事業紹介
  • 日本語パートナーズ
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Youtube
  • トップページ
  • JP
  • EN
Posted 2021. 02. 12
オムニバス映画『アジア三面鏡2018:Journey』ロシア語字幕版を期間限定無料配信

Posted 2021. 02. 10
オンライン・ラーニングアジア・プラットフォーム「Jalan-jalan di Asia-アジアを歩く」ウェブサイトを公開!

Posted 2020. 12. 25
2021年1月7日(木曜日)サーバーメンテナンスを実施します

Posted 2020. 12. 11
アジア映画の魅力を紹介する特別冊子「CROSSCUT ASIA SPECIAL」PDF版掲載!

Posted 2020. 12. 04
国際交流基金アジアセンター 文化事業第1チーム 嘱託募集について

Posted 2020. 11. 16
アジア・市民交流助成(新型コロナウイルス対応特別プログラム)の採択事業一覧全件を掲載

Posted 2020. 10. 28
アジア映画の魅力を紹介する特別冊子「CROSSCUT ASIA SPECIAL」を東京国際映画祭会期中、無料配布

Posted 2020. 10. 09
アジア・市民交流助成(新型コロナウイルス対応特別プログラム)の採択事業一覧(2020年9月分)を掲載

Posted 2020. 10. 07
アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)の活動を振り返る報告書を公開

Posted 2020. 10. 05
アジア・市民交流助成(新型コロナウイルス対応特別プログラム)の採択事業一覧を更新

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 25
Page 3

オンライン・アジアセンター寺子屋シリーズ

Asia Hundreds アジアハンドレッズ

ALFP アジア・リーダーシップ フェロー・プログラム

国際交流基金 助成・フェローシッププログラム

アジアセンター クロストーク

アジア文芸プロジェクト“YOMU”

SNS

日本語パートナーズ

日本語パートナーズ

ASEAN諸国の中学・高校などで日本語を教える教師やその生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介をする人を派遣する事業を行っています。

日本語パートナーズ ウェブサイトへ

独立行政法人国際交流基金

独立行政法人国際交流基金(The Japan Foundation)は、総合的に国際文化交流を実施する日本の専門機関です。

→ 国際交流基金ウェブサイト

次世代共創パートナーシップ
-文化のWA2.0-

inspiring resonance

  • 日本語パートナーズ
  • 双方向の知的・文化交流
Back To Top
  • サイトポリシー

Copyright © The Japan Foundation, All Right Reserved.