1996年より国際文化会館と国際交流基金が共同事業として実施しているアジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)は、これまでアジア諸国からさまざまな分野において第一線で活躍する知識人をフェローとして、累計130名以上招へいしてきました。毎年9月初旬から約2ヶ月間、フェローたちは国際文化会館に滞在し、よりよい市民社会の実現に向けて、国境や専門分野を超えた人的ネットワークの形成と緊密なネットワーク構築をめざし、知的共同作業に取り組んでいます。
今秋も、市民社会の多様な分野で活躍する以下の7名のフェローが「Seeking Our Commons in Asia: How Can We Create Visions for the Future?」を共通テーマに、アジアが抱えるさまざまな課題や経験を共有し、互いに、そして日本の専門家と、約2ヶ月にわたり対話を重ねてきました。
11月1日、その対話の成果を交えながら、フェローがそれぞれの専門や国の現状について報告する、公開フォーラムを開催いたします。日本各地での対話や視察を通じて、相互理解を深め、どのようにしてCommons(コモンズ)を基盤として持続可能なアジアの未来のために協力できるか、今後の展望とともにお話しいただきます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
モデレーター
小川 玲子
千葉大学 準教授
発表者
波多野 綾子(日本)
ニューヨーク大学アメリカ・アジア法研究所 客員研究員
Fazal Khaliq(パキスタン)
ドーン・メディア・グループ リポーター、文化活動家
Sudirman Nasir(インドネシア)
ハサヌディン大学公衆衛生学部 上級講師・研究員
Smita M. Patil(インド)
インディラ・ガンジー国立公開大学(IGNOU)ジェンダー・開発学部 助教授
Phan Thanh Duc(ベトナム)
銀行学院経営情報システム学部 学部長
Saroj Srisai (タイ)
ASEAN事務局環境課 課長
Wang Xin (中国)
南京日報マルチメディアセンター 副センター長
注:フェロープロフィール詳細:https://alfpnetwork.jfac.jp/fellow/
イベント詳細
開催日時 | 2017年11月1日(水曜日)15時30分~18時45分 |
---|---|
会場 |
国際文化会館 講堂 アクセス(http://www.i-house.or.jp/access.html) 東京都港区六本木5‐11‐16 google map |
入場 | 無料(要予約)
予約:お申し込みフォーム |
言語 | 英語(同時通訳付) |
主催 | 国際交流基金アジアセンター、国際文化会館 |