ASIA center | JAPAN FOUNDATION

国際交流基金アジアセンターは国の枠を超えて、
心と心がふれあう文化交流事業を行い、アジアの豊かな未来を創造します。

MENU

「ダイバーシティをはぐくむEYESプロジェクト:人の移動とダイバーシティ」報告会

日本

国際交流基金アジアセンターでは、多様性(ダイバーシティ)を尊重し、享受し合い、価値を高め合う、より包摂的な社会の形成を探る事業「ダイバーシティをはぐくむEYESプロジェクト:人の移動とダイバーシティ」(以下、EYESプロジェクト)を2017年より実施しています。

EYESプロジェクトでは、東南アジアを主とするアジア4か国と日本からダイバーシティを包摂する社会の実現を目指す担い手10名(* EYESフェロー)が集い、10日間のプログラムを日本で行います。期間中は、定住外国人集住地区にて公立小学校やブラジル人学校を視察し、日系人コミュニティとディスカッションを行うほか、高齢化と人口減少が進む群馬県川場村で、外国人ならではの視点で交流人口の増加を目指す取組みを考察、提案します。
最終日には、「東南アジアの若手プロフェッショナルに聞く。国境を越えた地域コミュニティの作り方:群馬県と東京都新宿区の事例から」と題した報告会を実施します。プログラムを通してEYESフェローが学んだこと、理解したこと、そして日本の社会に伝えたいメッセージを写真や映像を交えながら、フェロー自身が報告いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

* EYESフェローについて:ダイバーシティをはぐくむEYESプロジェクト

イベント詳細

日時 2018年7月14日(土曜日)10時から12時30分(9時30分開場)
会場 3331 Arts Chiyoda B104スタジオ アクセス
東京都千代田区外神田6丁目11-14 google map
言語 英語/日本語(逐次通訳あり)
参加費 無料(事前申し込み制)定員50名
申し込み メールの件名を「EYES報告会参加申し込み」として、お越しくださる方全員のお名前(ふりがな)、ご所属を明記のうえ、asiacenter_lecture@jpf.go.jpまでメールでお申込みください。
注:事前申込みは締め切らせていただきましたが、当日参加も可能です。直接会場にお越しください。
主催 国際交流基金アジアセンター
プログラム 10時から10時20分:主催者あいさつ
10時20分から11時45分:事業参加者による報告
11時45分から12時30分:ディスカッション/質疑応答
お問い合わせ 国際交流基金 アジアセンター文化事業第2チーム(担当:折茂、藤重)
TEL:03-5369-6025

本事業はbeyond2020の認証事業です。

2018年度プログラム日程

7月6日(金曜日):来日、オリエンテーション

7月7日(土曜日):講義および意見交換

  • 「日本の新たな挑戦:日本は世界に開かれた国になるか?」
  • 「ダイバーシティを育むEYES PROJECT:目的・内容・方法・期待される効果」

7月8日(日曜日):日本語教育支援者との対話、定住外国人との対話(群馬県太田市)

7月9日(月曜日):公立小学校、ブラジル人学校訪問(群馬県大泉町)

7月10日(火曜日):フィールドワーク(群馬県川場村)

7月11日(水曜日):フィールドワーク、地域住民との対話(群馬県川場村)

7月12日(木曜日):しんじゅく多文化共生プラザ視察

7月13日(金曜日):振り返り

7月14日(土曜日):報告会

7月15日(日曜日):離日