最新情報はこちら 最新情報はこちら

願い事を書いて、御守りづくり★

こんにちは、ベトナム3期としてハノイに赴任しています、野村満里奈です。
1月3日、4日に担当校のKhuong Thuong中学校8年生(中学2年生)と実験中学校の9年生(中学3年生)に「お正月の紹介と御守りづくり」を文化紹介として実施しました。

御守りを作ろうと思い立ったのは、いろんな理由があります。
1月といえば、日本では受験シーズン…経験上思い出すものはあります。
また、他の地域の活動を見ていて「千代紙は、いつか御守り作りに使おう!」と思ったのもあります。

さらに私はベトナムへ来る前に、お世話になった方たちから御守りをいただきました。「よし、ちょうどいい!いま、御守りを作ろう!」と決心しました。
といっても、いきなり「御守りを作ります、願い事を考えてね」だけだと少し物足りない…お正月感を出したい!と思い、流れを考えました。

1.お正月の5つの「初○○」について話す。
2.その中の「初日の出」と「初詣」を詳しく話をして、映像を見てもらう。
3.初詣のときに、お願い事をする…御守りを作ろう!

わたしはまだまだ…全体の流れを考えることに時間がかかります。(笑)

高学年では、季節感のある文化紹介をするのが初めてで、みんながどんな反応をするかもドキドキでした。

教室での生徒たちの様子の写真
御守りの中にいれる「ねがいごと」を書いています。「アイドルに会いたい」「合格できますように」「恋人ができますように」などさまざまでした!
交通安全や合格祈願など縦書きの字が書かれた黒板の写真
御守りを折った後です。さあ、『縦書き×漢字!』にチャレンジ★
生徒の様子の写真
慣れない縦書きですが、頑張って書いています!
おまもりが完成した生徒の写真
糸をつけて…できました!いい笑顔ですね。
ツリーにおまもりを飾ってみせる生徒の写真
ツリーに飾っちゃおうかな!?
出来上がったおまもりを持つ生徒たちの全員の写真
記念写真!みんなの願い事がかないますように!

直前に考えて準備したこともあり、糊の本数が少し足りなかったのが反省点…。
これからも工夫したり、試行錯誤をしたりと楽しみます!

PAGE TOP