こんにちは。ハノイに派遣されている野村です。3月下旬にクオントゥオン中学7年生(中学1年生)にちょっと変わった文化紹介をしました。
①甲子園の応援の紹介をし、生徒たちもやってみる
②制服を着る
この2つを2コマの授業を使って実施しました。
3月下旬は、日本で春の甲子園が行われます。しかし、ここベトナムでは、野球はあまり馴染みがありません。
しかし、「野球はいろんな人たちが夢中になって応援するスポーツ」であり、「応援することで、体を動かし、思いっきり声を出してみる楽しさ」を知ってもらいたいと思い、今回紹介しました。
応援では、チアリーダー役をわたしが、メガホンを使った応援は同じハノイに派遣されている“日本語パートナーズ”の松川さんに来ていただき、指導をお願いしました。
松川さんの登場で、クラスはとても盛り上がりました!!
私が、「質問を2つしてください」と生徒たちに伝えると、「何歳ですか?」「どこに住んでいますか?」というベトナムの“王道質問”が来ました。



また、応援するときの服装の1つとして、制服も紹介しました。応援が終わったら、制服を着ました。


残すところ、学校での活動はあと約1ヶ月です。いろんなことに、チャレンジしたいです。