こんにちは!
私がこの活動に参加したいと初めて思ったのが約2年前。
もともとアジア圏内の旅行が好きなのと、その国の人々の笑顔も好きでした。
そんな単純な理由から、アジアに住んでみたい、一緒に働いてみたい、子供たちに日本の文化を教えたいと思い参加を決めました。
そして、その活動もあっという間に終わろうとしていて最後に何か形に残るものを生徒に残したいと思い「しおり」を作る事にしました。
以前、日本の友人からマレーシアで使ってほしいとキレイな和紙を頂いていたので、和紙について説明をし、和紙に自分の名前と好きな言葉を日本語で書いてもらい、ラミネートとリボンをして生徒達にプレゼントとして贈りました。
なかには友達に宛てて作ったしおりや、「日本語だいすき」といったメッセージも書いてありました。
一番うれしかったのが、生徒が私にメッセージを書いてプレゼントしてくれたことです。









最後に、、、
この町に来たときは誰も知り合いがいなく不安だらけだったのに、短い間でこんなにもいろんな人達に出逢いたくさんの笑顔を見ることができました。いつも助けて頂いたCP(カウンターパート)の先生やマレーシアの人々、日本語パートナーズの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。