最新情報はこちら 最新情報はこちら

ブンタウのクジラ寺

こんにちは。ベトナムのバリアブンタウ省に派遣されている石井です。
ブンタウ市の高校2校で日本語パートナーズとして活動しています。
今回はブンタウ市内にあるクジラ寺について紹介します。

今住んでいるブンタウのアパートから歩いて10分ほどの交差点の角にあるのが、クジラのお寺ことタンタム廟です。観光スポットになっていて、よく大型バスが停まっています。

風景写真
門の脇には狛犬だけでなく、立体的に描かれた虎の絵もあって、睨みを効かせています。
風景写真2
バスを降りた観光客が境内に入って来ました。建物の屋根にはハトがたくさんいます。

ブンタウは南シナ海に突き出た半島の突端にある街で、昔から漁業が盛んなところです。クジラは漁師たちの海難事故を防いでくれるご利益があるそうで、タンタム廟の祭壇裏にクジラの骨が祀られています。

風景写真3
ちょっとユーモラスな顔をしています。
風景写真4
神秘的な雰囲気が感じられます。
風景写真5
祭壇の裏側にクジラの骨が祀られています。

ある日の夕方、クジラ寺の前を通りかかったら、派手なシンバルと太鼓の音が聞こえてきました。覗いてみると、境内で獅子舞をやっていました。以前見たことのある中国の獅子舞と同じような感じです。舞の最後に2匹の獅子の口から現れた幕には、漢字で「国泰民安」「風調雨順」という文字が書かれていました。

風景写真6
獅子の耳とまぶたがピクピクと動くようになっていて、表情が感じられました。アクロバットのような動きもあり、見ていて飽きません。
風景写真7
国泰民安は「国家が安泰で民は平穏である」、風調雨順は「物事がすべてうまく運ぶように」という意味だそうです。

後で調べてみたら、獅子舞が行われたのは満月の日でした。ベトナムでは、陰暦の新月の日と満月の日は、菊の花やお供え物を祭壇に飾り、祈りを捧げるのだそうです。そんな日の朝、市場脇の路上ではお線香を売っています。きっと獅子舞も満月の日に関係したイベントだったのでしょう。

ベトナムでは、テト(旧正月)、中秋節などの大きな祝い事だけでなく、陰暦が今も日々の暮らしに息づいているようです。

風景写真8
クジラがお寺に祀られているブンタウですが、海岸にはこんなクジラの像があります。
Writer
ベトナム バリアブンタウ
石井 直光さん

この人の書いた他の記事

ベトナムの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP