最新情報はこちら 最新情報はこちら

カウントダウンは3回

みなさん、こんにちは。
12月31日夜、テレビをつけたら、カウントダウンライブをやっていました。
いろいろな音楽を聴いているうちに、おもむろにカウントダウンが始まりました。「もうそんな時間?!」と時計を見ると、22時。

インドネシアは東西に長く、タイムゾーンが3つにまたがっているのです。最初に新年を迎えるのは、1番東のタイムゾーンにあるパプアなど。私がいるスラバヤとは2時間の時差があります。
最初のカウントダウンから1時間後2回目のカウントダウン、更に1時間後には3回目のカウントダウン。ようやくスラバヤも新年を迎え、あちこちで花火があがりました。

学校は年明けすぐ、1月2日から始まりました。
先生から「授業で文化紹介をしてください」とリクエストがあったので、日本のお正月について紹介した後、福笑い、ひらがなカルタを行うことに。
おせち料理の伊達巻の写真を見せたら、「それはお菓子ですか?」と質問がありました。
「卵やエビなどを混ぜて焼いたものです」「お菓子ではないけれど甘いです」と説明したら、生徒は一様に嫌そうな顔。甘い卵焼きに抵抗感があるようです。先生は「おいしいです」とおっしゃっていましたが……。

その後の福笑いでは「みぎ」「ひだり」「うえ」「した」「とめる」を教え、日本語だけで指示をするというルールにしました。予想以上に盛り上がり、先生も私もびっくり。 これで「みぎ」「ひだり」「うえ」「した」「とめる」は覚えてくれたでしょうか。

福笑いに挑戦する生徒たちの写真
先生がやり方を指導
福笑いに挑戦する生徒たちの写真
ネクタイで目隠し。なかなか上手にできました

さて、年が明け、先生や生徒から「ずっといれば?」「本当に3月に帰るの?」と言われるようになりました。寂しいけれど、任期終了までのカウントダウンも始まったようです。

豊嶋さんの宿泊先に遊びに来た先生と生徒たちの写真
1月1日 先生と生徒が遊びに来てくれました

残りの時間も大切に過ごしたいと思います。

Writer
インドネシア 東ジャワ州
豊嶋 晶子さん

この人の書いた他の記事

インドネシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP