最新情報はこちら 最新情報はこちら

日本の生徒と年賀状を交換しよう!

大家好!(みなさん、こんにちは!)台湾・宜蘭に派遣されている岩﨑萌香です。

早いことに宜蘭に来てから5か月が経ち、日本語パートナーズとして活動する期間も折り返しに突入しました。これまで、かるたや茶道、早口言葉等、多方面から日本語や日本文化を紹介してきました。

今回は12月下旬に実施した「日本の生徒と年賀状を交換しよう!」という授業についてご紹介します。これは宜蘭高校の生徒と日本の生徒がお互いに心を込めて書いた年賀状を交換するもので、大阪市内の中学校で働く友人の協力のもと実現することができました。

年賀状を書く生徒たち

年賀状には日本語で新年を祝う言葉と自己紹介、その他イラスト等を自由に書いてもらいました。有名なアニメキャラクターや今年の干支にちなんでヘビを描く生徒もいました。一人ひとりが文章や絵のデザイン等を一生懸命考えて書いた結果、個性あふれる素敵な年賀状ができ上がりました。

宜蘭高校の生徒たちが書いた年賀状

中には初めてひらがなを書いたという生徒もおり、今回の活動は日本語に触れる良い機会になったと思います。また、日本から届いた年賀状も文章やイラストから一生懸命書いてくれたのが伝わり、生徒たちが受け取った時に興味津々に読んでいた姿が印象的でした。

日本から届いた年賀状

日本からの年賀状を受け取った生徒たち

ちなみに、教師向け日本語クラスを受講されている先生方には、今学期の授業最終日に私から年賀状をお贈りしました。サプライズで準備していたため、喜んでいただきとても嬉しかったです。

日本語クラスを受講している先生・職員の方々と記念撮影

これからもより多くの生徒や先生方に日本の魅力をお届けできるよう引き続きがんばります!

Writer
台湾 宜蘭市
岩﨑 萌香さん

この人の書いた他の記事

台湾の記事

よく読まれている記事

PAGE TOP