最新情報はこちら 最新情報はこちら

ベトナムの世界遺産、いくつ知っていますか?

皆さんこんにちは。ベトナム中部・フエで活動中の小松正和です。

突然ですが、ベトナムにユネスコ登録の世界遺産がいくつあるかご存じですか? 正解は後ほど発表します。私は日本語パートナーズとしての派遣により初めてベトナムに来たのですが、休みの日を利用して何回かベトナム国内を旅行しました。その中でいくつか世界遺産を訪れる機会があったので、こちらでご紹介します。

ニンビンの「チャンアン複合景観」

首都のハノイから100kmほどのところにある、ニンビン省の省都。10~11世紀に都が置かれた古都ホアルー、石灰岩の奇岩が連なるチャンアン等、ベトナム初の自然と文化の複合遺産に選ばれた場所です。特に風光明媚なチャンアンのボートクルーズは感動しました!ハノイから日帰りできる気軽さも魅力です。

まるで水彩画のような美しい風景。有名な映画のロケ地としても知られています
ホイアン旧市街の古い街並み

ランタン祭りで有名なホイアン。かつて港町として栄えた街並みはベトナム戦争の戦禍を逃れて現在まで残り、当時の栄華を感じることができます。日本とも交易があったため、「来遠橋(通称・日本橋)」等、その面影もちらほら。ホイアンは世界中から観光客が訪れる人気スポットなので、訪れる際は人が少ない早朝に散策するのがおすすめです。

イエローで統一された建物が作り出す、レトロな雰囲気。散策していると、タイムスリップした気分に
フォンニャ=ケバン国立公園

300以上の洞窟がある特徴的な地形で、現在一般公開されている2つの洞窟のうちの1つ「フォンニャ洞窟」はなんと2億5000年前にできたそう!東洋で最も美しいという呼び声も納得の、自然が作り出す神秘を堪能してきました。

これは「天国の洞窟」を意味するティエンドン洞窟
正月休みを利用して、同期と行ってきました。天国ってこんな場所なのかな……

そして、忘れてはならないのが、私が活動しているフエ。ベトナム最期の王朝を構えたこの町は、王宮や歴代皇帝の陵墓が「フエの建造物群」としてベトナム初の世界遺産として登録されました。他には、ハノイ市内にある「タンロン遺跡」も先日見学してきました。

さて、改めて出題します。ベトナムの世界遺産はいくつでしょうか? →正解は8つ!
私はこれまでに上記の5つを訪れたので、残りは3か所。こうなったら全部制覇したいと思っています!

フエの王宮は3回ほど行きましたが、広大すぎてまだまだ周りきれていません

タンロン遺跡がある場所は、ベトナム戦争時に軍の司令部としても使用されていました
こちらも一見の価値あり
PAGE TOP