最新情報はこちら 最新情報はこちら

マレーシアの運動会で珍獣ハント

こんにちは!マレーシア・スランゴールに派遣中の渡邊裕美です。

派遣先であるサイバージャヤ国民中等学校で、運動会が開催されました。生徒数が約2,000人にのぼるマンモス校のため、会場は大学のスタジアムを借りての大規模なイベントとなりました。

マレーシアの運動会は、さまざまな職業のユニフォームや、チームごとにテーマに沿った衣装を着て行進するのが主流だそうです。今年のテーマは「コスプレ」です。赤・青・黄色・緑・オレンジの五色のチームに分かれ、パフォーマンスを披露しました。日本のアニメキャラクターになりきり活き活きと行進する姿に、日本のアニメ文化の影響の大きさを改めて感じました。

緑チームのコスプレ

オレンジチームのコスプレ

私も今年のテーマ「コスプレ」に合わせて、セーラー服に太い眉毛がトレードマークの女性芸人に変身しました。日本ではお馴染みの女性芸人ですが、マレーシアでは彼女の知名度がとても低く、驚きました。初めて見る太い眉毛のメイクに、生徒たちは興味津々です。おかげで多くの生徒が話しかけてくれました。

ざるで作ったキャラクター

100メートル走やリレー等の競技では、選抜された実力派の生徒たちが熱戦を繰り広げました。炎天下で懸命に走る姿に感動しつつ、応援する生徒たちの盛り上がりも一緒に体感することができました。

声援を送る生徒たち

最後の競技は、先生方によるリレーです。もちろん、私もセーラー服のまま出場しました。生徒たちからの熱い声援を受けながら走ったリレーは、一生忘れられない思い出となりました。色とりどりの衣装と生徒たちの熱気に包まれた運動会は、マレーシアならではの文化とエネルギーを肌で感じる、貴重な経験となりました。

ユニフォームを着た生徒たち
Writer
マレーシア スランゴール
渡邊 裕美さん

この人の書いた他の記事

マレーシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP