最新情報はこちら 最新情報はこちら

初めてのタイ!派遣から1か月を振り返る

みなさんこんにちは!タイ・サラブリーに派遣されている川俣和花です。

派遣地に着任してからあっという間に1か月が経ちました。私は海外経験が少なく、タイに来るのも初めてです。最初は何をするにも失敗だらけ。家の鍵の閉め方が分からず派遣先校の先生に助けてもらったり、日本から送った荷物に関税がかかり郵便局まで受け取りに連れて行ってもらったり、ネットショッピングの仕組みが分からず配達ドライバーさんに迷惑をおかけしたり……自分が想像している以上に自分だけではわからないことが多く、現地の方にたくさん助けられました。「外国人になるってこういう感じなのか」としみじみと思います。最初は、はりきって新しいものに挑戦したい気持ちもありましたが、まずは健康と安全第一。「無理をしない」ということを一番に考え、つとめてゆっくりと過ごしました。

そんな私も派遣地に移動して2週目以降は少しタイでの生活に慣れ始めました。1人での買い物に挑戦したり、先生方とアユタヤ観光に行ったりと徐々に行動範囲を広げていきました。先生方は仲が良く、休日に一緒に出掛けることがよくあるそうです。賑やかで温かい先生方のガイドのおかげで、アユタヤでは遺跡やお寺巡りを満喫することができました。あっという間の1か月でしたが、振り返ればもっとタイのことを知りたい!そう思えた刺激の多い1か月でした。

これからの約9か月間は、いつも助けてくださる先生や生徒、近所の方々に感謝を行動で返していけるよう頑張りたいです!!!

初めてのアユタヤ遺跡

お寺巡り

近くで見るととても大きいゾウとビクビクしながらの2ショット
Writer
タイ サラブリー県
川俣 和花さん

タイの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP