最新情報はこちら 最新情報はこちら

みんなの名前を覚えたい!

Tabik pun!(タビッ プン!)※ランプン語のこんにちは
スマトラ島南部のランプン州・メトロ市に派遣されている前田詠里です。

9月のはじめに派遣先の2校へ着任し、日本語パートナーズとしての活動が本格的に始まりました!

派遣先の1校である専門高校です!

最初の日本語授業では、各クラスで自己紹介をしました。ただ、私はまだインドネシア人の名前に馴染みが薄く(しかも名前がとても長い!)、なかなか覚えられません……。そこで日本文化の紹介もかねて、生徒一人ひとりに名刺を作ってもらうことにしました。

名刺には「名前」「クラス」「趣味」を書き、イラストも添えます!

名刺が完成したら、名刺交換の練習です。
「私の名前は○○と申します」「頂戴します」など、少し難しい日本語を使いますが、みんなとても上手に交換できていました。

両手で丁寧に名刺を渡します!

この専門高校の生徒たちは介護やホテルについて学んでいて、将来は日本で働くかもしれません。今回の活動が、いつか役立つ日が来たらうれしいです。

作った名刺と記念撮影!

生徒には1人2枚ずつ名刺を作ってもらい、1枚は私の名刺と交換しました。手元には、きれいな名刺がたくさん!毎日眺めながら、少しずつみんなの名前を覚えていきたいです。

たくさんの名刺が集まりました!
Writer
インドネシア ランプン州
前田 詠里さん

インドネシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP