みなさん、サバイディ おはようございます・こんにちは・こんばんわ・ハイサイ!ラオス・ビエンチャンに派遣されている又吉全吾です。
『パートナーズの声』は、私が日本語パートナーズを知るきっかけでした。私も、少しでも日本語パートナーズ活動を寄稿できるよう精進します。どうぞよろしくお願いします。スタート!!
私の派遣先校は、ボンタン中等教育学校です。1年生から7年生まで学年があります。日本で言うと、小学校6年生から高校3年生にあたります。1クラス約40名から50名ぐらいで、全校生徒が700人を超えています。朝礼でグランドに集まった時は生徒の人数に驚きました。
日本語の授業も初日からスタートです。初日は、私の自己紹介の時間を作ってくれました。『下手っぴですが、ラオス語で挨拶』、世界地図を使った『日本はどこでしょう?クイズ』、『ギター弾き語り(ラオスの歌と日本の歌)』、『カタカナでお名前を書いてプレゼント』、『全員で写真撮影』の全5コンテンツを、1年生クラスから最終学年の7年生クラスまで行いましたが、拙いラオス語での挨拶を聞いてくれて感謝です。
これから本格的に授業がスタートしていきます。現地の日本語の先生のサポート、そして生徒たちに、日本語・日本に興味をもってもらえるように活動していきたいと思っています。