最新情報はこちら 最新情報はこちら

サコンナコーンの伝統のお祭り!Wax Castle Festival!

こんにちは!タイ東北部(タイ語でイサーン)、サコンナコーンに派遣されている渡邉新菜です。

今回は、10月上旬に開催されたワックスキャッスルフェスティバルについて紹介します。

このお祭りは毎年、仏教の出安居(オークパンサー)という行事の時期に行われ、イサーン地方でも最大級の伝統行事のひとつとして知られています。
メインは、蜜蝋で作られた仏塔やお城です。地元の人々が1~3か月かけ、手作業で丁寧に仕上げます。

完成前のお城
パーツ制作の様子

パレードの日には、ライトアップされたこのお城が地元の方のダンスとともに街を練り歩きます。細部までしっかりとデザインされたお城は、圧巻の一言です。

完成後のお城
お城の細部(装飾で歴史や物語が表現されています)

パレードのほかにも、メイン会場にはたくさんの屋台が並び、食べ物や地元の特産品を楽しむことができます。さまざまな体験ブースもあり、私は蜜蝋で花を作る体験とサコンナコーンの染め物体験を行いました。

蜜蝋の体験ブース

とても大きいお祭りでありながら、サコンナコーンの伝統や文化に触れることができ、“ローカル”を感じられるお祭りです。この時期にタイを訪れる際は、ぜひサコンナコーンまで足を運んでみてください。

Writer
タイ サコンナコーン
渡邉 新菜さん

この人の書いた他の記事

タイの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP