宜蘭に派遣され、パートナーズとしての活動も残すところ1か月となりました。
台湾では現在、感染状況が悪化しており、学校はオンライン授業に切り替えられることも多くなってきました。
さて、今回は派遣地・宜蘭について紹介します。
台北からバスで約1時間、東北部に位置する宜蘭は、雨が多いと言われている地域です。 幸い、これまでは、思ったよりも雨は多くありませんでした。
学校の先生に聞くと、今年は雨が少ない方だからラッキーだね!と言われました。
山と海があり、お水と空気が美味しい地域で、お米とお野菜がよく育ちます。蘭陽平原で稲穂の揺れる姿はとても美しいです。

また、温泉地がいくつかあり、炭酸冷泉が出る場所もあります。 北部の街に暮らす友人は、レジャーを楽しみに宜蘭によく来るそうです。
絵本作家ジミー・リャオの出身地でもある宜蘭。彼の作品がデザインされた駅や公園はとても愛らしいです。

宜蘭は坂があまりないので、自転車で移動することも難しくなく、サイクリングロードもたくさんあります。
北の方には亀山島という無人島があり、船で行くことができます。 晴れた日は海岸から見ることができます。

また、南の方に行くと漁港もあり、新鮮なお魚がお手頃価格で手に入ります。

大都会ではないけれど、程よく賑やかで自然も豊かで、車もあまり多くない、ほのぼのとした宜蘭。

たくさん魅力の詰まったこの地域で、最後まで活動に尽力したいです。