最新情報はこちら 最新情報はこちら

ベトナム風流しそうめん、「流しBún」!

フエのNguyen Tri Phuong中学校で、「タイの生徒との交流会」がありました。
日本語クラスの生徒たちが、いろいろな文化紹介ブースを作りました。「浴衣」「日本の遊び」「日本料理」「桜の花に願い事を書く」でした。
交流会でにぎわう写真
フエNP派遣の“日本語パートナーズ”たちも浴衣の着付け補助をしたり、けん玉のやり方を見せたりしましたが、今回は「流しそうめん」に初挑戦!
ベトナムには、竹がたくさんあります。フエ外国語大学の学生から竹を譲り受け、「流しそうめん」の竹の台を組み立てました。机を積んで、12リットルの水タンクをのせました。

流しそうめんの台の写真1
流しそうめんの台の写真2

フエで日本の「そうめん」は買えません。
「Bún(ブン。米粉の麺)でやったらどうかな?」
フエ名物「Bún bò Huế 」もあるし、「 Bún chả」もよく食べます。
そうめんの代わりにBún を使って、「そうめんつゆ」はBún chảの「つけだれ」にしました。
日本で「流しそうめん」をした時、野菜をいっしょに流すとおもしろかったので、ミニトマトや香草を用意しました。

いざ、本番!
竹の滑り台に水が流れると、生徒たちから「わぁーっ!」と歓声が上がりました。
生徒たちは上手にBúnやミニトマトを流していました。
いつの間にか、大勢の生徒が集まって、写真を撮っていました。
流しそうめんの様子の写真1
よく見ると、生徒たちはBúnは食べているのに、ミニトマトはただ流れるのを眺めているだけ。
流しそうめんの様子の写真2
「野菜嫌いかな?」とカウンターパートの先生に尋ねると、
「ベトナムでは、あまりトマトを生で食べる習慣がないから。」とのこと。
「流しBún」をしたことで、ベトナムの食文化も知ることができました。
流しそうめんの様子の写真3
5月のフエは気温35℃、もう夏です。
楽しくて、涼しくなって、お腹いっぱいになって、「流しBún」は大盛況でした。

Writer
ベトナム フエ
内田 千景さん

この人の書いた他の記事

ベトナムの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP