こんにちは! 私は今インドネシアのチルボン市に派遣されています。派遣前は「チルボンってどこ?!」「何があるの?!」と不安で、更には急に「CP(カウンターパート)の先生は産休中です」と言われてしまい「学校でのコミュニケーションはどうしたらいいの?!」とますます不安でしたが、派遣されてから2週間、チルボンに着いてからそんなことは吹き飛んでしまいました!!


CPの先生が戻ってくるまで、学校でのコミュニケーションは派遣前研修で培った基礎のインドネシア語とジェスチャーですが、言葉が通じなくてもそんなこと心配ありませんでした! 何事も笑顔! 笑顔! で大家さんも学校の先生達も、携帯会社のお姉さんやスーパーのお兄さんまで。とにかく笑顔! 笑顔! で周りのみんなが助けてくれています!


常に笑顔と笑い声であふれている毎日。お腹がとても弱い私がまだ壊していないのは、毎日笑っているからだと確信しています!!!
これからも笑顔! 笑顔! で頑張ります!!