はじめまして。日本語パートナーズ ベトナム5期の指田夏奈子です。私の派遣地はブンタウという街で、ホーチミンから車で約2時間のところにあります。
ブンタウの学校の多くは、女性教師がアオザイ(南部の発音は“アオヤイ”)を着るという習慣があるようで、私は毎日のようにアオザイを着ています。
最初は着るのに苦労しましたが、今では着慣れたものです。(笑)
ちなみに他の日本語パートナーズに聞いたところ、アオザイを着る頻度は、地域や学校によって異なるようです。

では、先日おこなった文化紹介について書きます。
今回、私は「おすもうさん(折り紙)」の文化紹介を行いました。
授業時間が45分と限られているので、簡潔にすもうを紹介、クイズを出したあと、さっそくLet’s折り紙。
手先が器用な生徒が多く、後半になると私が「ローイ?(終わった?)」と聞く前に「ローイ!(終わった!)」と言う子も!





最後に、代表者数名に出てきてもらって、トーナメント戦をしました。優勝した子には、「がんばったで賞」と書いたミニ賞状をプレゼント。生徒たちが楽しそうにしてくれて、私も嬉しかったです。
