最新情報はこちら 最新情報はこちら

花蓮高校の先生方

私の席は職員室の真ん中にあります。地理、英語、物理など様々な科目の先生方の席と並んでおり、且つ、印刷機と冷温水機がある部屋の入り口付近に位置するため、毎日多くの先生が私の席の前を通ります。

昼に何を注文するか話し合う先生たちの写真
私の席の周りに集まって、お昼に何を注文するか話し合った日

私にとっては特等席。ここに座っているだけでいろんな先生が通りがかりに声をかけてくれて、私のことをいつも見くれているように感じます。例えば、「今日のお昼何食べるか決まった?」「うちで採れたフルーツ、ひとくち食べない?」「学校の近くにある有名な美味しいお店に今度連れて行くよ!」……あれっ、思い浮かぶのは食べ物の話ばかりですが(笑)些細なことでも、気軽に話しかけてくれます。土日には、よく私を遊びに連れて行ってくれたり、本当に優しい方ばかりです。

陶芸教室での写真
休日、先生方と一緒に陶芸教室でマグカップ作り

そして、私がいちばん好きなのは、職員室で先生方の楽しい笑い声や冗談がよく飛び交うこと。
私が授業準備のために悩んだり考えごとをしているときでも、隣で冗談を言って笑っている先生方の姿を見ると、私までなんだか笑えてきます。「仕事中なんですけど」というような堅い空気が流れているのではなく、皆がリラックスして「教えること」「学ぶこと」を高め合っているようです。そのためか、生徒も気軽に職員室に入ってきて、先生と話をしている姿をよく見ます。
私も気になることがあれば周りの先生にすぐに尋ねます。ネットを使えば一瞬で済むことかもしれませんが、小さなコミュニケーションを重ねていくことは、私を理解してもらうための近道でもあります。

教師交流会の写真
教師交流会(先生方の日本語クラス)の様子。この日は、長崎名物のカステラを試食しながら味覚や食感を表現する日本語について学びました。
日台料理パーティーの写真
教師交流会のメンバーで日台料理パーティー!
たこ焼きづくりの写真
特にたこ焼きづくりは先生方に大好評!

花蓮高校で毎日を過ごしながら、“挨拶は「愛察」でもある”と私の父が言っていたことを思い出し、実感しています。お互いに声をかけあうことは、相手の愛を察すること、相手を思いやること。いつも「愛察」してくれる先生や生徒への感謝の気持ちを忘れずに、私も自分ができることを生かしてたくさんのことを伝えていきたいです。

Writer
台湾 花蓮
前田 愛理さん

この人の書いた他の記事

台湾の記事

よく読まれている記事

PAGE TOP