สุขสันต์วันปีใหม่ค่ะ(あけましておめでとうございます!)
タイ6期の内川美和子です!
私はタイの首都バンコクからバスで2時間ほどの、ノンタブリー県にあるテープシリンノンタブリー学校に派遣されています。
私の学校は昨年12月に、同ノンタブリー県の日本語パートナーズ(NP)派遣校のみなさんと、年賀状交換を行いました。



今年の干支は、タイは豚年ですが、日本は亥年です。
イノシシはタイ語で「森のブタ」と言うそうです。年賀状のイラストを描く際になかなか画像が見つからず、写真を見ながら描いている生徒が数人いましたが、みなさんさすがです。とても素敵な年賀状ができました!


12月に年賀状を送り、1月に届いた年賀状をM6、M4のクラスで紹介。 どんな内容が書かれているか興味津々です。


派遣校は日本語教室がなく、掲示する場所が限られています。
でもせっかく頂いた年賀状ですから、M4の生徒とお礼のビデオメッセージを撮ることにしました!

みなさん緊張しています(笑) でもがんばった!
お正月の歌を歌い、お礼を言うところまで、無事に撮ることができました!
我が校の高校生は教科書「みんなの日本語」を使用しており、現在第11課を勉強しています。既習語彙だけでも気持ちは伝えることができるんだ、と私も勉強になりました。
撮ったビデオは、相手校のNPに送り、みなさんに見せてもらいました。
よくがんばりました!ということで、私からみなさんにお年玉を……
と言っても日本の100円ショップで買っておいた偽札セットです。


本物じゃありませんよ、と言ったときの残念そうな顔……忘れません(笑)

最後はお決まりの記念撮影。
素敵な体験ができましたね!みなさん、お疲れ様でした。

早いもので、帰国まで残り2ヶ月を切りました。
残りのタイ生活も自分らしく、生徒の記憶に残るような活動をしていきたいと思っています。