ミンガラーバー(こんにちは)!ミャンマー4期 マンダレー外国語大学(MUFL)の中村茜です。今日は9ヶ月間マンダレーに滞在した私から“ミャンマーへ来たらぜひ食べて欲しい料理4つ”を紹介します。
マンダレーといえば……モンティ!混ぜそばです。太麺に、豆の粉、揚げた玉ねぎの甘みが絡まってとても美味しい。これは朝ごはんの料理なので、早起き必須です!

続いては、私が大好きなシャン州の麺料理、シャンカウスエです。これも朝ごはんとしてよく食べられます。私は、このシャンカウスエに豆腐を入れたトウフヌエが大好きです。

ミャンマー人に欠かせないのが、おやつの時間!ラペイェサイン(喫茶店)へ行きましょう。特に私のお気に入りのメニューがこちら。ナンビャー(ナン)をラペイェ(ミルクティー)につけて食べると、本当に美味しいです。


私が赴任しているマンダレーは中華系の人が多く、美味しい中華料理店がたくさんあります。中でも餃子は絶品!日本の餃子とは少し違い、皮が分厚くて、丸いものが多いです。

ミャンマーの主食は米で、お米をよく食べます。ご飯も、地方によって異なり、パラパラとしたドライなものもありますが、日本米と少し似てモチモチとしているものもあります。

どうでしたか?ミャンマーは暑い国なので、料理には油が多く使われているものが多いですが、実に135の民族のいるこの国では、料理も様々です。まだまだ紹介したい料理はありますが……ぜひミャンマーに足を運んで、あなたの舌で、ミャンマーを感じてみてください!