こんにちは!東ジャワ州シドアルジョに派遣中の石川葉子です。
私の派遣先は、東ジャワ州シドアルジョでも中心地から少し離れた、とても長閑なステキなところです。
私は、日本の道場で空手をしているので、インドネシアで日本の武道について紹介したいと思っていました。
「みんな、空手って知っている~?」と聞くと、「はーい!」「Silat(インドネシアの格闘技)?」「テコンドー?」と3割くらいの返事。
「空手を見たことがある人~?」と聞くと、しーーーん……ほぼありません。
「よし、じゃあ、空手するから見てね!」
みんなが初めて見る空手だから、心を込めて形を打ちます(します)。
形の演武
形を演武すると、みんな拍手をして喜んでくれます。
興味をもってもらったら、パワーポイントで日本の武道について紹介します。
日本の中学での武道必修化や、武道で大切なのは「礼儀」、「相手への尊敬」、「感謝」、「努力」、「謙虚」の気持ちであることを伝えます。
また、これが日本の伝統文化であり、「大切なのは、相手を倒すことではなく、自分の心と体を強くすること」と伝えます。
日本の武道を紹介
そのあとは、みんなで一緒に空手に挑戦です。
「楽しいが一番!」なので、楽しく実践練習です。
まず、武道で一番大切な「礼」の練習。
そして、かけ声をかけて、「えいっ!」「えいっ!」と突きの練習です。
みんな、驚くほど真剣に楽しそうに空手をしてくれて、私もとっても嬉しくなります。
楽しく真剣に練習!
(派遣先高校 ウォノアユ第1高等学校にて)
みんな上手でした~!
(派遣先高校 クリアン第1・シドアルジョ専門高等学校にて)
組手もちょっとしてみたり、新聞紙を丸めて、剣道にも挑戦してみたりしました!
新聞紙で剣道
日本の武道の良さが、少しでも伝わりますように。
そして、みんなの心と身体が健やかに強くなりますように。