早安!(おはようございます)
この言葉から、私のNP(日本語パートナーズ)としての一日がはじまります。

初めまして。台湾2期の梶村遥香です。
今回は記念すべき初投稿ということで私の任地、台南市をご紹介します!
台南市は台湾南西部に位置する人口約188万人の大都市です。歴史も古く街のイメージからも「台湾の京都」と呼ばれています。

代表的な観光名所といえば赤崁楼、孔子廟、林百貨などがあります。観光をする度歴史を学べるのが台南のイイ所です。



そして台南といったらやっぱりグルメ!
私のお勧めは「度小月」の担仔麺です。

また台湾はフルーツがとても美味しいです。
日本では高級品なマンゴーもここ台湾ではまるでクッキーの様に一人ひとついただけます。贅沢……!

こちらは大家さんからいただきました。台湾では中秋節に文旦と月餅を贈りあう習慣があります。

私が一ヶ月暮らして感じた台南の印象をひと言で表すと、「新旧混在」がしっくりきます。
歴史の古い建物、新しくて綺麗なビル。出会う人々も合理的だなあと思う時もあれば、人情味溢れる一面もあります。
台湾の観光といえば台北を訪れる方が多いですが、私が出会った台湾在住経験のある日本人の方々は皆さん「台南は良いところだよ~」と言ってくださいます。その言葉を少しずつ実感している毎日です。
そんな台南生活も2ヶ月目に入りました。今日はどんな発見が待っているかな?
