最新情報はこちら 最新情報はこちら

オープンハウスへようこそ

タイの学校では毎年1月にオープンハウスという日本の文化祭のようなイベントがあります。在校生にとってのイベントであると同時に、来年度入学する小学生が学校でどんなことをするのかを見学する場でもあります。

オープンハウスに訪問した小学生の写真
小学生

日本語科での活動全般を知ってもらうための場でもあり、今年度の活動実績や生徒の作品なども展示しました。

日本語科の活動実績の写真
今年度の成果
日本語科の作品の写真
生徒の作品

今回日本語科では、折り紙、書道、浴衣の着付けを体験するブースとたこ焼きの屋台を設け、学内外の人に日本文化の体験をしてもらいました。

M4(高校1年生)の生徒が中心になって催した折紙と書道のブースでは、在校生のほか小学生にも体験してもらうことができました。

書道体験をする小学生たちの写真
書道体験
折り紙を体験する小学生たちの写真
折り紙

折紙や書道は日本人でも得手不得手があるものですが、とても楽しそうに体験してくれたのが印象的でした。是非入学後は日本語を選択・専攻してくれたら嬉しいです。

完成した書道作品を持った小学生の写真
書道

浴衣の着付けはM6(高校3年生)の生徒が担当しました。

浴衣や巫女服を着た学生たちとの写真
M6の学生と

時間の都合上、来校した小学生に体験してもらうことは難しかったのですが、普段日本語を勉強していない他専攻の生徒に着てもらうことができました。

浴衣を着た学生たちの写真
浴衣体験

浴衣を選ぶだけでも賑やかに黄色い声があがる感じは、用意した側としてもとても嬉しく感じました。

真剣に浴衣を選ぶ学生たちの写真
浴衣選び

また、生徒だけではなく、日本語科以外の先生にも浴衣を楽しんでもらえました。

浴衣を着たタイ人の先生との写真
タイ人の先生と

生徒だけでなく、他の科の先生方にも日本のものを興味深く感じてもらえたのは日本語パートナーズ(NP)としても何よりでした。

たこ焼きの屋台は別会場で、M5(高校2年生)とM6の生徒が中心になって行いました。

たこ焼きの出店と担当の生徒たちの写真
たこ焼きブース

文化紹介として事前に練習した甲斐があり、どれも美味しく召し上がって頂けたようです。

たこ焼きの写真
たこ焼き

NPである私自身は浴衣の着付けを手伝った都合上、他のブースを見学することは残念ながら難しかったのですが、学内外の多くの人に日本文化の一端に触れてもらうことができ、とても有意義な時間でした。

Writer
タイ ノンタブリー
中村 加奈子さん

この人の書いた他の記事

タイの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP