最新情報はこちら 最新情報はこちら

どこでお買い物しますか?

こんにちは!インドネシア東ジャワ州シドアルジョ派遣の堤慎一です。今日は日本文化紹介の授業でスーパーマーケットのチラシを教材に、「日本人の食生活」について紹介したときのことを報告します。

先ず生徒にスーパーマーケットのチラシを配布して、「日本では新聞にこのチラシがほぼ毎日折り込まれてお母さんなどがチラシを見てお買い物に行きます。」等、チラシについて説明をしました。インドネシアではチラシは店舗に置かれているか、時々、ポスティングがあるぐらいとのことで、色々な商品満載のチラシを初めて見た生徒は興味津々で日本人の食生活や食文化の話を聞いてくれました。

日本のチラシを見る生徒の写真
生徒は初めて見る日本のチラシを隅から隅まで楽しそうに見て、知っている商品があると喜んで私に教えてくれました。

次に生徒にグループに分かれてもらい、(1)インドネシアでも買える食材、食品を探して値段を比べよう!(2)お買い物体験をしよう!~○○円までの予算で○○料理を作ります~などのテーマでグループワークをして、結果を発表してもらいました。

情報交換をしてチラシを見比べる生徒の写真
女子生徒は別のグループとも情報交換をしてチラシを見比べたり、「1パックには幾つ商品が入っていますか?」など鋭い?質問もあり答えに困りました。

特に女子生徒は複数のチラシを丹念に見比べて「商品リスト」を短時間で作成するなど、グループワークの中心になって活躍してくれました。

商品リストの写真1
商品リストの写真2

そして、食べ物、飲み物、果物 / 野菜と、種類別に分類した「商品リスト」をあっという間に作ってしまいました。

分からない漢字、知らないことは先生や私に聞きながら一生懸命テーマに取り組んでくれて、発表もとても盛り上がりました。

また、今回の文化紹介は担当の派遣校2校だけでなく、“日本語パートナーズ”が派遣されていない高等学校でも紹介をしました。

日本人との授業の写真1
日本人との授業の写真2

シドアルジョPGRI 第1高等学校を訪問し日本文化の紹介をしました。生徒は初めて会う日本人との授業をとても楽しんでくれました。

インドネシアは高等学校の日本語学習者が非常に多く、日本に強い興味や強い憧れを持つ生徒が驚くほどたくさんいます。今後もできるだけ日本を紹介する機会をつくって、日本語や日本文化の魅力を伝えていきたいと思います。

Writer
インドネシア 東ジャワ州
堤 慎一さん

この人の書いた他の記事

インドネシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP