最新情報はこちら 最新情報はこちら

軍艦巻き・おにぎりでかんぱい!

ベトナムのバリアブンタウ省で活動している、ありー(有泉)です。

11月に実施した「軍艦巻きとおにぎり」の文化紹介について書きたい思います。

・軍艦巻きとおにぎりにした理由
(1)火を使わない(2)安価なものでできる(3)45分で調理から片付けまでできる
(4)まだやったことがないものをキーワードにどんな和食を紹介するか考えました。

(1)火を使わない:私の派遣校では、火を使うことができません。
(2)安価なものでできる:活動費にも限りがあります。生徒も裕福な子ばかりではありません。
(3)45分で調理から片付けまでできるもの:授業は45分です。45分で、始める前の連絡、調理、食べる、片付けまで終わることができるもので考えます。

バリアブンタウ省にも日本料理屋があり、特にお寿司は人気があります。ファミリーマート等コンビニもたくさんあります。スーパーには売っていませんが、コンビニではおにぎりを目にします。またベトナム料理といえば、フォー等麺類を思い浮かべますが、街にはお米屋さんや、お米料理のお店もたくさんあります。
上記4つのキーワードと経緯から「軍艦巻きとおにぎり」にしました。

Cơm tấm(コムタム)の写真
住んでいる家の近くには、ごはんの上に自分が好きなおかずをのせるCơm tấm(コムタム)屋さんがたくさんあります。ベトナム人はお米もよく食べます。魚介類のおかずがあるのは、海が近いブンタウならではみたいです。

・文化紹介当日
軍艦巻きやおにぎりに入れたい具、調味料を生徒に持ってきてもらいました。
持ってきてくれた具で多かったのが、卵、ソーセージ、ハム、きゅうり、にんじんです。海が近いからか、エビやタコを持ってきた生徒もいました。個人的にベトナムならではだなと思ったのが、Ruốc thịt lợn(ルオック・ティット・ロン)という豚肉のでんぶです。ベトナムに来て初めて知った加工品で、パンやお米の上にのって売られていることもあります。調味料は、チリソースが多かったです。
生徒がつくっている様子やつくった軍艦巻きとおにぎりを紹介します。

軍艦巻きとおにぎりを作る生徒たちの写真
通常授業で使う教室ではなく、作業しやすい教室で実施しました。
一クラス6グループくらいに分かれて作りました。
軍艦巻きの写真
軍艦巻きの真ん中にのっているのがRuốc thịt lợn(ルオック・ティット・ロン)です。chà bông(チャー・ボン)とよぶこともあります。乾燥した豚肉で、見た目はさきいかに似ています。昨年の文化紹介で習った巻き寿司も作ってくれました。
おにぎりの写真
海苔の枚数には限りがあります。お米と具材があまったら、先生が言わなくても、自分たちで他の一品を考えて、作っていて感動しました。
軍艦巻きとおにぎりの写真
三角ではなく、丸いおにぎりをにぎっているグループが多かったです。ここにもRuốc thịt lợn(ルオック・ティット・ロン)がのっています。可愛くて食べるのがもったいないです。商品化してほしいです。
雪だるまのようなおにぎりの写真
雪だるま?丸いおにぎりを重ねて雪だるまのようにしているグループもいました。
軍艦巻きをもって乾杯する生徒たちの写真1
自分がつくった軍艦巻きをもって、かんぱい。
軍艦巻きをもって乾杯する生徒たちの写真2
自分がつくったおにぎりをもって、「モッハイバーヨー!!モッハイバイヨー!!(1、2、3、かんぱーい!!)」とみんなでコールして、乾杯しているグループもいました。

生徒がつくる軍艦巻きやおにぎりは、独創的で、毎回どんなものができあがるのかワクワクしました。おにぎりで乾杯する姿も、面白かったです。いつか日本でも流行るかもしれません。

Writer
ベトナム バリアブンタウ
有泉 由佳子さん

この人の書いた他の記事

ベトナムの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP