最新情報はこちら 最新情報はこちら

【 日本の顔と自己の日本再発見 】

このインドネシア派遣を振り返って、自分自身が日本のことをインドネシアの人々、職場、地域社会、旅先での人々に発信できたか、またどれくらいインドネシアのことが理解できたかを考えてみました。道路に溢れるオートバイや自動車は、ほとんど日本製、どのタクシーの運転手も異口同音に日本車や日本製の二輪車の賞賛ばかりです。しかし、「どんな日本人を知っていますか。日本の顔はなんですか。」と聞いてみました。日本のアニメは、知ってるけど、J-popですか。はるかに隣国のK-popの方がインドネシアの人々の認知度は高いそうです。高校でも、中学校でも学生、特に女学生が知っているのはK-popばかりです。

浴衣を着た野津さんと民族衣装を着た男性たちの記念写真
タンゲラン県第6国立高等学校でSumpahPemudaの日全員が民族衣装で登校
浴衣を着た野津さんと民族衣装を着た女性たちの記念写真
タンゲラン県第6国立高等学校でSumpahPemudaの日全員が民族衣装で登校
野津さんと同期の日本語パートナーズとの記念写真
NP仲間とジョグジャカルタへの旅行

だったら、私たち日本語パートナーズが日本の顔として、もっと多く発信すればどうだろうかと感じました。そこで私は、インドネシア派遣の最後の1ヶ月は、日本の顔として発信を続けたいと思います。なぜなら日本の代表としてで来ている私にとってそれが一番のお恩返しかなあと思うからです。とてもK-popのようなルックスや年齢的にも対抗できるとは思っていません。しかし自己のキャラクターを最大限、周りに発信し続けて、また同時にインドネシアの国のことをもっと知りたいと思っています。

茶道に挑戦する生徒たちの写真
授業での日本文化の文化紹介茶道
お茶をたてて見せる野津さんの写真
タンゲラン県第6国立高等学校管理職に日本文化紹介お茶会を披露

学生からインドネシアはスンダ、ジャワ、バリ、メダン、パダンなどの多民族国家で、それぞれの民族とその文化がありますが、日本ではどうですかと聞かれました。ごく少数のアイヌ民族などありますが日本はほぼ単一民族ですと私は答えました。しかしよく考えてみると関西、関東、東北などそれぞれ方言があるし、その地域に根付いた文化がそれぞれ生きています。身近な祭りや地域社会のことなどインドネシアの人々に伝えたいことはまだまだあります。そして彼らに伝えることで自分が気づいていなかった日本の再発見ができると思います。

書道作品を掲げる生徒たちの写真
授業での日本文化の文化紹介書道
書道に挑戦する生徒たちの写真
授業での日本文化の文化紹介書道
Writer
インドネシア バンテン州
野津 義隆さん

この人の書いた他の記事

インドネシアの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP