最新情報はこちら 最新情報はこちら

よい年になりますように!~年賀状交換~

みなさん、こんにちは。タイ・チャチュンサオに派遣されている守屋 紗矢香です。今回は、年賀状交換の様子をご紹介します。

日本では新年の挨拶として、年賀状を送る習慣があります。12月に授業で行った文化紹介では、年賀状の書き方や干支について紹介しました。その際にタイにも干支があり、生徒が自分の生まれ年の干支を教えてくれたことが印象的でした。

内容は、「あけましておめでとうございます」や「よい年になりますように」などの定型文と、さらに、生徒自身のことも書いてもらいました。趣味や将来の目標などです。自分で考えて文章を書いてもらいたいと考えました。

年賀状作り

年賀状完成

また、年賀状は送る相手のことを想いながら作ると楽しいです。そこで、作った年賀状を交換することにしました。交換先は、チャチュンサオの隣県であるチョンブリーにある学校にしました。チョンブリーには、NP(日本語パートナーズ)が3人派遣されています。各々の学校と、学年ごとに交換することになりました。実施した学年は、M4(高校1年生)~M6(高校3年生)です。

生徒の年賀状

1月になり、完成した年賀状を送りました。また、相手校からも年賀状が届きました。生徒は年賀状を受け取ると、書かれている内容に興味津々でした。どの年賀状からも、生徒が一生懸命に日本語を書いたことが伝わってきました。今年の干支であるうさぎのイラストも素敵で、私ももらいたくなりました。特に、インスタグラムのIDが書かれている年賀状も多く、さっそく相手の生徒とつながっていました。年賀状という日本文化を紹介するとともに、同じ日本語を学ぶ生徒どうしの交流の機会を作れたことは貴重なことであったと思います。

年賀状が届きました

もらうと嬉しいです
Writer
タイ チャチュンサオ
守屋 紗矢香さん

この人の書いた他の記事

タイの記事

よく読まれている記事

PAGE TOP