こんにちは!
タイ・ウドンターニー県に派遣されている、土井優妃乃です。
タイに来てから、早いものでもう2か月が経ちました。
日々を振り返ってみると、あれっ、イベント多すぎないか……。
タイの学校には、生徒たちが楽しめるイベントがたくさんあるんです。
……ということで!学校でのイベントを紹介します!
➀6月15日 ワイクルー
ワイクルーは先生に感謝する日。生徒たちは思い思いのパーン(花や植物で作ったオブジェ)をつくり、先生たちに渡します。
お花の美しいパーン、ゴジラのパーン、先生の顔写真つきのパーン……。
そして、その美しさや創造性を競うコンテストもあります!
思わず笑ってしまった、ゴジラのパーン(日本語専攻の生徒作)
➁6月26日 スーントン・プーの日
タイの大詩人の誕生日。「カラフルな服を着てきてねっ!」と言われ、英語の先生にお借りしたワンピースでいざ学校へ。
すると、職員室にはバッチリメイクで気合十分な先生方が!
いつも笑い声と歌声あふれる、外国語の先生の職員室はさらに賑やかに。
もちろん、写真撮影も忘れません。タイの方々は、写真撮影が大好きなんです。
生徒による的あてや食べ物の屋台、ステージではダンスパフォーマンスもあり、まさにお祭り!
本気度が違う、外国語の先生方
➂8月8日 ASEAN DAY
ASEAN(東南アジア諸国連合)設立を祝う日。今度は、「ASEANの国の服を着てきてねっ!」と言われたので、ベトナム語の先生からお借りしたアオザイで。
「日本の服でもいいんだよ」と言われましたが、せっかくなので他の国の服が着たかったんです!(本当はセットのズボンを履くはずが、サイズが合わなかったので自分のスカートを合わせました……)
各国の服装を着こなす、外国語の先生方
タイの文化に慣れ、写真撮影も大好きになってしまった私は、自らスマホを預け、ノリノリでポーズを決めるようになりました……すごい変化です。
ノリノリで写真撮影をする私
そして、来たる8月24日は理科の日。
今年のテーマは「動物」だそうなので、さっそくLazada(Amazonのようなタイの通販サイト)でパンダになるためのグッズを購入。
果たして、今度はどんな楽しいイベントなのか、ワクワク……。